iPhone本当に便利です!
どこの乗り場からどこ行きのバスに乗れって教えてくれます。
地下鉄やトラムはともかくバスを乗りこなすのって難しいですからね。
向かった先は「SwanOysterDepot」
シーフードがリーズナブルに食べることができます。
11:00ぐらいにつきましたが、探さなくてもわかるほど長蛇の列ができています。
観光客も多いけれど、地元の方も多く訪れるお店。


うう~ん美味しそう!!
前に並ぶ人とおしゃべりしながら(Olympiaうまいんだよ!を連呼してた)待つこと1時間半、やっと入れた~。
とりあえずクラムチャウダーをボウルで頼む。
うま~~~。暖まる~。

生牡蠣とご対面です~。
12ピースで28ドル。(1ドル88円)
小さい牡蠣がKumamotoっていう名前の牡蠣なのだけれど甘くておいしい~。

歩いてユニオンスクエアまで行き、フラフラお買いものをし(ヴィトンで買い物したが実は円安が進んでいて日本で買うのと変わりなかった・・・)、今では日本でも珍しくなくなった「Ben&Jerry's」
のストロベリー&チーズケーキ。

朝から歩き通しなのでホテルに帰って一休み。
毎回恒例の訪問国のシールを貼る。今回はヨセミテのクマ!

ダラダラしているとディナーの時間が迫っているのでまたまた移動。
「ZUNI Cafe」

こちらは日本から予約していた大本命のレストラン(お友達一押し)
雰囲気も落ち着いていていい感じ。
とりあえず乾杯~

人気のシーザーサラダ。今まで食べてきたシーザーサラダの中で一番美味しかった!

ホタテとホウレンソウのソテー。これ、家でマネしたい!

大本命メニューが出来上がるのに一時間かかるというのでshoestring potatoesをつまむ。止まらないのよね~。

じゃ~~ん!一時間待ったチキン~!
ボリュームがすごい!部位によってお味が違います。


SFでの最後の夜、満喫しました~。